崩壊しかけたレッドビー60センチ水槽を立て直そうと思う - PART6
応援クリックよろしくお願いします
建て直し中の60センチ水槽の続きです。
その後、何度かヒドラが出てきましたが木酢液をかけていたら出てこなくなりました。
おそらく絶滅したものと思われます。
Sponsored Link
その後レッドビーを4匹追加し、12匹になりました。
薬浴に耐えた稚エビを入れると13匹で、みな元気にしています。
問題なさそうな感じだったので、モスを巻いた流木を追加しました。
あとは、マツモ、アマフロを追加しました。
まだ水換えは毎日5分の1程度行っています。
えさ代わりに「濃縮酵素」を微量入れています。
水質、水温に問題ないのに原因不明な☆が出るようだったら撤退しようと思っていますが、今のところ順調に来ています。
ここまで来れば復活したと見ていいと思うのですが、見たかったのはこの先です。
ここから調子が上がっていくかどうか様子を見たいと思います。
(続く。。。)
関連記事
-
-
崩壊しかけたレッドビー60センチ水槽を立て直そうと思う - PART4
薬を投入してから6日が経ちました。 微妙に黄色が残っていますが、色はほぼなくなり ...
-
-
崩壊しかけたレッドビー60センチ水槽を立て直そうと思う - 最終回
建て直し中の60センチ水槽ですが、稚エビが出てき始めました。 現在20匹ほど確認 ...
-
-
崩壊しかけたレッドビー60センチ水槽を立て直そうと思う - PART2
水槽建て直し計画の第2弾です。 初日に、ソイル掃除+アマゾニア追加。足し水は真水 ...
-
-
崩壊しかけたレッドビー60センチ水槽を立て直そうと思う - PART7
建て直し中の60センチ水槽の続きです。 前回12匹まで追加していましたが、稚エビ ...
-
-
崩壊しかけたレッドビー60センチ水槽を立て直そうと思う - PART3
前回、薬浴生活に入った水槽ですが、薬品を投入後2日間が経ちました。 バクテリアな ...